[PC02-2] |
歩行シークエンス体験における音環境評価に関する基礎的研究, 2021. |
[PB18-1] |
カームダウンスペースの音響性能と心理印象に関する実験的検討, 2021. |
[PC14-3] |
屋内移動空間の拡声放送の聴取環境評価, 2021. |
[PC14-2] |
旅客コンコースのアナウンス聴取に対する吸音対策効果の実験的検討, 2020. |
[PA13-1] |
残響室における建築部材の音響透過損失計測に関する数値解析的検討, 2020. |
[PD16-1] |
発達障害に伴う聴覚過敏と音環境に関する実態調査, 2019. |
[PC02-1] |
経験抽出法に基づく音環境体験の時空間的記述に関する研究, 2019. |
[PC16-1] |
オープンプランオフィスにおける会話による作業妨害感に関する研究, 2019. |
[PB17-1] |
居住空間の吸音設計の目標値に関する基礎的考察, 2019. |
[PA14-4] |
家庭用設備機器の低周波音放射及び屋外伝搬に関する数値解析, 2018. |
[PD15-2] |
保育者アンケートに基づく保育所環境評価ツールの開発, 2018. |
[PB15-3] |
薄型チャンバーを用いた斜入射吸音率測定法の開発, p.3, 2018. |
[PB15-2] |
薄型チャンバーを用いた斜入射吸音率測定法の開発, p.2, 2017. |
[PB15-1] |
薄型チャンバーを用いた斜入射吸音率測定法の開発, p.1, 2017. |
[PC15-1] |
電車の発車サイン音の聴感印象に関する実験的検討, 2017. |
[PD15-1] |
都心部の保育所における音・振動環境の実態調査, 2017. |
[PA14-3] |
低周波音の家屋内外伝搬に関する縮尺模型実験, 2017. |
[PA14-2] |
低周波音の家屋内外伝搬に関する数値解析, p.2, 2016. |
[PA14-1] |
低周波音の家屋内外伝搬に関する数値解析, p.1, 2016. |
[PA05-2] |
建築物壁面の指向拡散度の数値解析, p.2, 2015. |
[PA05-1] |
建築物壁面の指向拡散度の数値解析, p.1, 2015. |
[PB06-2] |
ペンローズタイル型拡散体の開発:非周期構造による音響散乱特性, p.2, 2015. |
[PB06-1] |
ペンローズタイル型拡散体の開発:非周期構造による音響散乱特性, p.1, 2015. |
[PC14-1] |
雑踏音場シミュレーションによる公共空間の音環境印象評価, 2015. |
[PC13-3] |
ピアノの指向性がホール内の音楽聴取印象に及ぼす影響, 2015. |
[PC13-2] |
ピアノの指向性がホール内の音圧分布に及ぼす影響, p.2, 2014. |
[PC13-1] |
ピアノの指向性がホール内の音圧分布に及ぼす影響, p.1, 2014. |
[PD12-2] |
折上天井を有する扁平なオープンプランオフィスにおける室内音響測定, p.2, 2014. |
[PD12-1] |
折上天井を有する扁平なオープンプランオフィスにおける室内音響測定, p.1, 2014. |
[PA12-1] |
室内インパルス応答における反射音構造の分析評価, 2014. |
[PA09-3] |
遮音性能数値予測における試料設置及び周辺支持のモデル化, 2014. |
[PA11-2] |
任意音響材料の部材性能数値予測:多孔質材料の吸音率解析, 2013. |
[PA10-2] |
矩形室内の非拡散残響の幾何/波動音響解析, 2013. |
[PB10-3] |
建築物壁面の垂直入射乱反射率測定法の構築, 2013. |
[PA11-1] |
積層防音材料の吸遮音特性の数値予測に関する研究, 2012. |
[PA10-1] |
2次元FDTD法による非拡散音場の室内残響解析, 2012. |
[PC11-1] |
幾何音響解析に基づく6チャンネル音場再現システムの構築, 2012. |
[PC10-1] |
室内音響条件に応じたピアノ演奏表現の調整に関する実験的検討, 2011. |
[PA09-2] |
音響透過損失測定におけるニッシェ効果の数値解析, 2011. |
[PA07-2] |
壁面散乱の入射角依存性を考慮した幾何音響解析, 2011. |
[PD09-2] |
知識創造行動に着目した建築空間の知的生産性主観評価, 2010. |
[PB12-1] |
小空間音場の拡散性に室仕様が及ぼす影響について, 2010. |
[PB10-2] |
模型残響室を用いたランダム入射乱反射率の測定, p.2, 2009. |
[PB10-1] |
模型残響室を用いたランダム入射乱反射率の測定, p.1, 2009. |
[PD09-1] |
執務空間の音環境が知的生産性に及ぼす影響について, 2009. |
[PC09-1] |
窓の遮音性能体感学習システムによる学習効果, 2009. |
[PB11-1] |
旧東京音楽学校奏楽堂における室内音響特性の分析, 2009. |
[PA09-1] |
窓ガラスの透過損失解析における周辺支持部のモデル化, 2009. |
[PA08-1] |
CIP法による時間領域音場解析に関する研究, 2008. |
[PD08-1] |
建築物総合環境性能評価システムにおける音環境項目について, 2007. |
[PC07-1] |
多チャンネル再生音場における音量感と音源距離感, 2007. |
[PB09-1] |
室内騒音源に対する局所吸音対策効果に関する検討, 2007. |
[PD06-1] |
難聴生徒にとっての教室音環境に関する実態把握, 2006. |
[PA07-1] |
幾何音響によるシューボックス型コンサートホールの解析, 2006. |
[PB08-2] |
東京大学環境学研究棟・新音響実験施設の諸特性, p.2, 2006. |
[PB08-1] |
東京大学環境学研究棟・新音響実験施設の諸特性, p.1, 2006. |
[PA03-1] |
音環境数値予測のための高速多重極境界要素法(FMBEM)の開発, 2006. |